俺の話は長い原作ネタバレ!結末はコーヒーで起業する?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

 

10月12日土曜日よる10時からスタートする秋期ドラマ「俺の話は長い」。

主演は4年ぶりの連ドラ主演の生田斗真さんです。

生田さんが珍しくダメ男を演じるので、楽しみですよね!

このドラマは、2話構成(約25分で1話)になっているのも、今までにない構成でストーリーがリズミカルに展開していきそうで新しいホームコメディーになりそうです。

そんなドラマの原作と結末が気になりますよね。

今回は、原作ネタバレと結末がどうなっているのかまとめました。

目次

「俺の話は長い」原作はある?

このドラマの原作は残念ながらありません。

脚本家さんのオリジナル作品になっているようですね。

タイトルからも、何だか面白そうな感じがします。

ドラマの内容はホームコメディーになっているようです。

最近、内容の重たいドラマが多かったので、家族のアットホームな笑えるドラマもスカッとしそうですね!

「俺の話は長い」脚本担当は誰?

このドラマの脚本担当は、金子茂樹さんです!

金子茂樹さんが脚本を担当するドラマは、面白いといつも話題になる作品が多いので有名です!

例えば…

  • 『危険なアネキ』

主演が伊藤美咲さんで森山未来さんが弟役。

姉弟愛がテーマのドラマでした。

視聴率が20%を上回る時があるほどの大人気のドラマでした。

 

  • 『プロポーズ大作戦』

主演が山下智久さんと長澤まさみさんの幼なじみの恋を描いたラブコメディー。

 

  • 『ヴォイス〜命なき者の声〜』

主演瑛太さんで法医学ゼミに所属する5人の医学生が人の死と向き合う姿を描いた作品でした。

 

  • 『最後の約束』

嵐のメンバー5人全員が主演のサスペンスストーリー。

『きょうは会社休みます。』

主演綾瀬はるかさんで、33年間恋愛したことのないアラサー女子のラブストーリー。

 

  • 『世界一難しい恋』

主演は大野智さん。ヒロインは波瑠さん。

ホテルの経営者である大野さんは、本当の内面は子供っぽく自分本位。

34歳にして恋に落ち、不器用ながらひたむきに奮闘する様を描いたラブコメディです。

 

  • 『ボク、運命の人です。』

主演は亀梨和也さん。ヒロインの湖月晴子に振られながらも彼女を運命の人と信じ、自称・神を名乗る謎の男の助言を受けながら告白をし続けるラブコメディ。

 

  • 『もみ消して冬』

主演は山田涼介さん。

エリートな家庭に生まれたがために、他の優秀な姉兄と比べられる劣等感を持った弟が家族の温かさに気付くストーリー。

 

金子茂樹さんが脚本を手がけたドラマは、どれも高視聴率をマークしている人気ドラマなのです。

『僕、運命の人です。』では、市川森一脚本賞に金子茂樹さんが選ばれました!

以前はラブコメディーが多かったようですが、最近は“家族”をテーマにしているドラマを手掛けることが多いようですね。

今回は、令和の時代の家族とは?生きるとは?をテーマに主人公のダメ男の成長を見守るホームドラマになっているようです。

主演の生田斗真さんが、どのようにダメ男を演じるのか楽しみですね!

『世界一難しい恋』『僕、運命の人です』『もみ消して冬』など、金子茂樹さんが描くダメ男に今回も注目です!!

 

「俺の話は長い」あらすじは?

主人公・岸辺満(生田斗真)は、31歳で独身でニート。ヘリクツの天才。

大学卒業後に、コーヒー好きだったため起業しましたが失敗。そして失業してニートなったのです。

6年間ニートをしているわりには、働きたいという気持ちは常に持っています。

問題は、満の「口喧嘩だけは、誰にも負けない」という強気な性格。

自分に都合が悪くなると、しょうもないヘリクツを言って現実逃避してごまかしてしまうのです。

そんなある日、満の姉夫婦が「マイホームを建築のための一時避難」と称して、実家に転がり込んできたことで、満の生活に変化が起き始めるのです。

満を中心に、それぞれが持っている自身の悩みに悪戦苦闘しながら、家族が絆を深めていくホームコメディーになっています。

 

「俺の話は長い」結末予想!

原作が存在しないので、結末をいくつか予想しようと思います。

満が母の喫茶店を継いで脱ニート!

コーヒー好きの満が、母が一人で切り盛りしている喫茶店を継いで、喫茶店が大繁盛!という結末が一番考えられますよね。

そして、恋愛も上手くいって結婚までしたら、満の母も息子を頼もしく思い姉も満を見直して家庭も円満、絆も深まりホームコメディーだったら万々歳のハッピーエンドです。

30代の実家に寄生している男子が勇気づけられるドラマになりそうです。

 

最初に志したコーヒーでの起業に再挑戦!

好きなこと、興味があることじゃないと人間って頑張れないものです。

一回起業してダメだったコーヒーを扱った仕事にリベンジ!

無類のコーヒー好きであることと、短所だとばかり思っていたヘリクツが、コーヒーのうんちくを語らせたら右に出る者はいない専門性の高いコーヒーのマイスター的なものになって人生が大成功したりして。

満を疎ましく思っていた家族からも見直されて、人生バラ色になるかもしれませんね!

 

相変わらずのニート

何だかんだで、人間ってなかなか性格って変えられないものですよね。ヘリクツを言う事が楽しみになってしまい最後まで実家でニート生活してのらりくらりとした生活を続けていったりして…。

この結末は、可能性は低いと思いますが・・・。

 

色々予想してみましたが、金子茂樹さんが脚本のドラマはハッピーエンドが多いようなので、やっぱり結末はハッピーエンドになるんでしょうね!

まとめ

「俺の話は長い」の原作ネタバレと結末予想してみました。

1話が2部構成と新しい試みをするホームコメディドラマです。

どんでん返しがあったり、笑いあり涙ありで心温まるホームコメディーになりそうですね。

視聴者も、このドラマを観て勇気づけられて、仕事を頑張ったり家族の在り方を考えさせられたり…楽しめそうですね。

金子茂樹さん脚本のオリジナルドラマの放送が待ち遠しいですね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次