俺の話は長いロケ地撮影情報!主要ロケはあの部屋だけ?

2019年10月15日

 

生田斗真さん主演の「俺の話は長い」がいよいよ始まりましたね!

撮影は、なつの暑い頃から始まっているようですが、ロケ地や撮影場所はどこで行っているのでしょうか?

ホームコメディードラマなので、スタジオでの撮影が多いのでしょうか?

「俺の話は長い」のロケ地情報と合わせてエキストラの募集情報をまとめました。

「俺の話は長い」屋内ロケ地

ホームドラマということで、どうしても撮影はあの部屋がメインとなりますが、部屋のセットはどこにあるのかご紹介します。

主要ロケ地・岸部家は生田スタジオ

住所:神奈川県川崎市多摩区管仙谷3丁目20番1号

生田スタジオとは、日本テレビが所有・管理するテレビスタジオです。

室内のセットは、生田スタジオという情報がツイッターにありました!

ホームコメディーなので屋内での撮影が多くなりそうですね。

岸辺家の家族が集まる居間は生田スタジオで撮影されています。

毎回、満の姉・秋葉綾子(小池栄子)と満(生田斗真)の大乱闘シーンが楽しみですね!

喫茶ポラリス

夫の死後、岸辺満(生田斗真)の母・岸辺房枝(原田美枝子)が一人で切り盛りしている喫茶店です。

昭和の雰囲気が色濃く残って、いかにも美味しいコーヒーや軽食などが出てきそうな、落ち着いたいい感じの喫茶店ですね。

近くにこんな喫茶店があったら、通ってしまいそうです。

Barクラッチ

満(生田斗真)と秋葉光司(安田顕)が通うBarです。

バーテンダーの駒野海星(杉野遥亮)は満の後輩です。

ここで満と光司がお酒を飲みながらお互いの悩みや将来について語り合うのでしょうね。

「俺の話は長い」屋外ロケ地

「俺の話は長い」の現在情報があるロケ地をまとめました。

柳原稲荷神社

住所:東京都足立区柳原2丁目38番1号

アクセス:東武スカイツリーライン・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス 北千住駅(東口)徒歩15分

 

柳原神社での目撃情報がありましたが、撮影祈願だったようです。

この神社は、徳川家康が江戸城造築の時に、江戸城の鬼門除けとして建てられたと伝えられている由緒ある神社です。

引用:FRIDAY digital

この日は、生田斗真さん、安田顕さん、西村まさ彦さんが集まったようです。

そんな由緒ある神社で祈願したので、きっとドラマがヒットすること間違いなしでしょう。

千住大橋

住所:東京都足立区千住橋戸町(北岸)と荒川区南千住六丁目(南岸)

 

生田斗真さんの目撃情報がありました。番組の宣伝だったようです

北千住の商店街

アクセス:最寄駅北千住駅より徒歩

北千住駅の東西に走る商店街があります。

東口は東京電機大学・足立学園があり、「学園通り」旭町商店街。昭和の雰囲気が色濃い路地のメインストリートです。

西口は、北側が「宿場町通り」、南側が「千住ほんちょう商店街」(メインストリート)があります

 

この商店街で生田斗真さんと安田顕さんの目撃情報がありました。

北千住駅西口の方で目撃されたようです。

宿場町通りか千住ほんちょうの、どちらかで撮影が行われたと思われます。

また、北千住駅付近で生田斗真さんと清原果耶さんの目撃情報もありました。

もしかしたら、商店街での撮影前後の移動中だったのかも!?

荒川の河川敷

住所:東京都葛飾区小菅1丁目

ツイッターに土手の画像がアップされていました。

土手といえば、荒川の土手がロケに多く使われるようです。

この土手は、武田鉄也さん主演の「3年B組金八先生」の撮影でも使われた有名な土手です。

他に有名な土手に隅田川の土手や江戸川堤もあるようです。

しかし、北千住付近での撮影が多いようなので、荒川の土手の可能性が高いですね。

 

エキストラ情報は?

次にエキストラ情報ですが、今のところエキストラは募集していないようです。

エキストラは、ドラマの主演俳優さんや女優さんに会うことができる貴重な機会でもあるので、見逃せないですよね!

特に、今回の「俺の話は長い」は、主人公の岸辺満と満の姉・秋葉綾子の口喧嘩や家族の大乱闘などがメインになりそうなホームドラマです。

今のところスタジオロケが多いようなので、今後もスタジオメインのロケが予想されますよね。

そうなれば、エキストラを募集するのは多くはないと思うので、番組の公式ホームページなど細目にチェックしておいた方が良さそうですね。

 

俺の話は長いの主要ロケ地はあの部屋だけ?エキストラ募集情報も!まとめ

「俺の話は長い」のロケ地は、北千住付近を中心に俳優さん達の目撃情報が多いようですね。

まだまだロケ地の情報が少ないですが、これから番組公式ツイッターや視聴者の目撃情報など、どんどん情報が上がってきそうですね!

スタジオのセットを見ても、満の母が経営している喫茶店や岸辺家など昭和の雰囲気があるので、ロケも昭和の雰囲気が色濃く残る北千住付近でのロケが多くなりそうです。

また、エキストラ情報は今のところありませんが、番組の公式ホームページなどチェックして見逃さないようにしましょう!

⇒俺の話は長い1話の見逃し無料視聴はこちら

注目秋ドラマ

大河ドラマ・朝ドラ

-俺の話は長い