日曜劇場「テセウスの船」は初回から真犯人予想で盛り上がっていますが、それとは他に話題になっているものが「特殊メイク」です!
鈴木亮平さん、榮倉奈々さんが30年後の未来も演じるということで大きな話題になりました!
公式画像が公開されてから「悲壮感がヤバイ!」「メイクどうしたの!?」などの声がチラホラ。
榮倉奈々さんのメイクには確かに多少(いやかなり?)違和感も…でもまだ鈴木亮平さんのメイクの方がマシかも…?
お二人の悲壮感溢れる特殊メイクの公式画像と共に、皆さんの反応と役にかける思いをまとめました♪
テセウスの船を無料で今すぐ見る!
今すぐParaviで2週間無料体験!
「テセウスの船」鈴木亮平(佐野文吾)の特殊メイク公開!
真犯人予想と共に話題に上がっている鈴木亮平さんの特殊メイクが話題です!
この悲壮感漂う表情…。
確かに、無実の罪で30年間死刑囚として服役しているわけですから、絶望・怒り・悲しみ…色々な表情が芽生えているのは当たり前ですが、かなりインパクトを残す表情ですね。
シミやシワまでも細かく再現されています。
しかしこの表情、かつての警察官だったころの面影はありませんね…。
過去での鈴木亮平さん(佐野文吾)はかっこいい~爽やかで、頼りになる警察官!という雰囲気がひしひしと伝わってきますね♪
正義感溢れる佐野文吾さんが、この後まさか無差別殺人事件の犯人として誤認逮捕されてしまうなんて…!心はどうか事件を止めてください!!
衝撃のビフォーアフター…佐野文吾さんには優しいおじいちゃんになっていただきたいです。
榮倉奈々の特殊メイクよりマシ?
鈴木亮平さんの特殊メイクもかなり”ヤバイ”ですが、榮倉奈々さんのメイクよりはマシかも!?という声が聞こえました。
榮倉奈々さんの特殊メイクですが…
こ、これはヤバすぎる!!シワや皮膚のたるみまで再現していますね。
榮倉奈々さんは実年齢31歳ですが、もともと童顔で若く見えることからメイクとちぐはぐしているように見えてしまっていますね(笑)
技術は素晴らしいのですが、やはり普段から美容やメイクに力を入れている女優さんを老けさせるのは至難の業だったのかもしれません。
ちなみに30年前の和子さんはこちらです♪
優しい笑顔で素敵なお母さんですね。
ドラマのセリフや行動からも、子供たちを心から愛している事が伝わってきます。
今後佐野文吾の冤罪による逮捕により人生は一変してしまいます。
鈴木亮平が特殊メイクに至るまで
鈴木亮平さんの特殊メイクは、昔は石膏で作っていたそうですが、テセウスの船はモデリングで3Dプリンタのような機械でベースを作るそうです。
30年後はこんな顔をしているんだ、と鈴木亮平さんもびっくりされたそうですよ!
こちらがビフォーアフターの映像となります♪
#テセウスの船 特別編に続報✨
衝撃の秘密が明らかになった #鈴木亮平 @ryoheiheisuzuki さん…
その全貌をお届けします✨
びっくりbefore&afterをその目でお確かめください😳さらに今日は盛り沢山❣️
夜9時から #グランメゾン東京 第10話では最新映像を盛り込んだ新予告も出ます✨お見逃しなく😊 pic.twitter.com/y1ZMU1Bh6d— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) December 22, 2019
スゴイ手がかかっていることがわかると思います!
鈴木亮平さんの特殊メイクを担当されたのは江川悦子さんというアーティストで、実は特殊メイクのパイオニアといわれている方です!
特殊メイクを担当しているのは
日本 特殊メイク界のパイオニア
江川悦子さんです!
どきどきツーショット…♡江川さ~ん!!
はな子✿も#ゾンビ になってみたいのですが~!?(はな子✿)#NHKドラマ #ゾンみつ pic.twitter.com/usPiY2tqwF
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 10, 2019
ハリウッドでも活躍されている江川悦子さんが特殊メイクを手がけた作品はこちら!
[st-mybox title=”江川悦子さんが手がけた作品” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 花子とアン
- マッサン
- 半分青い
- 篤姫
- おくりびと
- 天地人
[/st-mybox]
NHK作品で主に活躍されていますね。
江川さんが特殊メイクを手掛ける際に気を付けていることは「役柄の人生を考える」そうです。
今回鈴木亮平さんの特殊メイクを手掛ける際にも、「無罪の罪で死刑囚となり30年服役した」という背景を考え佐野文吾のメイクを手掛けました。
鈴木亮平の役作りへの熱意
鈴木亮平さんは佐野文吾を演じるにあたってこのように述べています。
30年前の文吾と現代では60代の文吾と、平成元年と令和2年という2つの時代を演じさせていただくので、そこが大きなポイントだと思います。
警官の佐野文吾と死刑囚の佐野文吾という2人の文吾。事件前の文吾は村人にとって良い駐在さんで、家族の前では良い夫、良い父であるので、60代の文吾とのギャップをしっかりと見せられれば、結果としてミステリーの度合いが深まると思います。文吾が生きてきた平成元年から令和まで、その30年間をしっかりと想像していただけるような演技ができたらなと考えています。
佐野文吾の役柄を深く考え、難しい役柄を演じようと色々と勉強されたようですね。
鈴木亮平さんといえば”役作り”に定評があるのはご存じの方も多いと思います。
数多くの幅広い役柄を演じる鈴木亮平さんですが、その芝居に対する熱意は体型にも現れています!
まずは映画「変態仮面」!
素晴らしい肉体美ですね!「変態仮面」の名前なのに、めちゃめちゃかっこいいです!!
そして次は「天皇の料理番」です!
激やせした鈴木亮平さんです。先ほどの筋骨隆々な変態仮面とは打って変わり、今にも消えてしまいそうなはかなげな雰囲気もでていますね。
それもそのはず、この「天皇の料理番」では結核を患い亡くなってしまう役を演じました。
なんとこの役柄を演じるために、撮影期間中に12kgも減量したそうです。
確かに「末期がんなのに元気そう」という俳優の容姿で興ざめしてしまう…のはありがちな演出のひとつです。
元々は元気な方ですから仕方ないのですが、鈴木亮平さんは病気に見えるように12kgという大幅な減量をして役になりきったのですね。
この熱量はすごすぎます!
では反対に役の為に太ったのは「西郷どん」です!
先ほどの役柄とは打って変わってかなりふくよかになった鈴木亮平さん。
顔立ちが綺麗なのは変わりがないですが、顔周りがふっくらとして恰幅の良さが写真からでも伝わりますね。
天皇の料理番から30kg以上太ったそうなので、かなり増量したということになります。
変態仮面、天皇の料理番、西郷どんとそれぞれ全く違う容姿になるために、体重の増減も徹底して役になりきる鈴木亮平さんは、俳優に対して熱い気持ちがあることがわかりますね。
▼鈴木亮平さん映画はこちらで無料視聴できます▼
\初回600ポイントが貰え最新映画も0円です/
まとめ
テセウスの船の鈴木亮平さんの特殊メイクについてまとめました!
若干60歳にしては老けすぎ!?という気持ちもありますが、役に対しての熱い気持ちが垣間見れました♪
特殊メイクにも注目していきたいですね♪
コメント