2019年夏ドラマ・凪のお暇が7月19日(金)に放送スタートしました。
主人公・凪は全てをリセットして、引越した先のアパートでは、住人たちと交流が始まるように。
その内の1人、102号室に住む小学生・白石うららちゃんは凪と仲良くなって心を開いていきます。
そんな可愛いうららちゃん演じる子役は誰なのか・ドラマでの役柄などについて調べてみました。
凪のお暇の白石うららを演じる子役は誰?
凪のお暇で小学生・白石うららを演じるのは 白鳥玉季(しらとり たまき)ちゃんです。
白石うらら役の白鳥玉季ちゃんのプロフィール・経歴などを紹介します。
[st-mybox title=”プロフィール” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-circle” margin=”25px 0 25px 0″]
- 名前・・・・白鳥 玉季(しらとり たまき)
- 生年月日・・2010年1月20日(9歳)
- 身長・・・・127cm
- 趣味・・・・本を読む、体を動かすこと
- 特技・・・・笑顔、前転
- 所属事務所・・スマイルモンキー
[/st-mybox]
白鳥玉季ちゃんは1才の時に、中部電力の企業広告に出たのが始まりで、
以降もCM・映画・ドラマと活躍されています。
赤ちゃんの時からお仕事なんてすごいですね!!
現在は小学4年生。白石うららは小学5年生なので、ほぼ等身大の役といったところですね。
白鳥玉季ちゃんの過去出演作品と評判は?
白鳥玉季ちゃんが今までに出演したドラマや映画をご紹介します。
[st-mybox title=”主な出演ドラマ” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-circle” margin=”25px 0 25px 0″]
- 2016年 NHK 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」星野青葉 役
- 2017年 TBS 日曜劇場「A LIFE~愛しき人~」1話 川本桜 役
- 2017年 TBS「ハロー張りネズミ」8話 栗田朋美 幼少期役
- 2018年 TBS「ルームロンダリング」3話 大野まくず 幼少役
- 2019年 EX「特捜9」4話 幼い真由子 役
[/st-mybox]
初のテレビドラマ出演は、2016年の朝ドラ『とと姉ちゃん』です。
坂口健太郎さん演じる星野武蔵の娘・青葉役でデビューしました。
月~土あさ8時からNHK総合で放送中の「とと姉ちゃん」ですが、あす8月15日(月)の放送から#白鳥玉季 しらとり たまき
— スマイルモンキー広報 (@smilemonkey_jp) 2016年8月14日
が出演します♪ぜひご覧ください(^^)https://t.co/CaJvx8vMuG#おかっぱ pic.twitter.com/N8FXa0cCMH
おかっぱ頭の玉季ちゃん、とても可愛いですね!
#ハロー張りネズミ 第8話に、
— ◆東京 子役チアー◆ (@koyakucheer) 2017年9月2日
栗田伸一 幼少期役で、
オスカープロモーション所属 #山崎雄大 くんと、
栗田朋美 幼少期役で、
スマイルモンキー所属 #白鳥玉季 ちゃんが出演しました✨✨ pic.twitter.com/7nxCs4fxys
[st-mybox title=”出演映画” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-circle” margin=”25px 0 25px 0″]
- 永い言い訳(2016年公開)大宮灯 役
- 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年公開)南海カナミ(浜辺美波さん)幼少役
- 銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年公開)
- アウト&アウト(2018年公開)黒木栞 役
[/st-mybox]
朝ドラ「とと姉ちゃん」出演した同年に、映画『永い言い訳』大宮灯役で玉季ちゃんはスクリーンデビューします。
主演は本木雅弘さんです。
『#永い言い訳』#西川美和監督 子役の初演出を語る https://t.co/asDoJBZg6w 真平役の藤田健心くんと長女・灯役の白鳥玉季 シーン画像到着! pic.twitter.com/P6l7qUvABz
— 映画情報どっとこむ (@eigajoho) 2016年9月25日
2018年『アウト&アウト』で、遠藤憲一さん演じる元ヤクザの探偵と
コンビを組む、小学2年生の栞という女の子を演じて話題になりました。
🎬アウト&アウト 本日より公開です‼️
— 映画『アウト&アウト』11月16日公開 (@out_n_out_movie) 2018年11月15日
元ヤクザの探偵と7歳の少女(#白鳥玉季)がコンビの犯罪エンターテインメント。
キリッと締まった #遠藤憲一 さんが観られます。
是非劇場でご覧ください‼️ pic.twitter.com/6nkKlXZC1X
白鳥玉季ちゃんに期待の声も多く上がっていました。
人気の朝ドラに出演後、その可愛さと堂々とした演技が好評となり、ドラマや映画だけでなく、CMにも出演していますよ!
人気の高さがわかりますね〜♪
凪のお暇102号室の親子の役柄は?
主人公の凪は何もかも捨てて、都内郊外のアパートへ引越します。
凪が住む103号室の隣、102号室に住むのは白石みすず・うらら親子。
吉田羊さん演じるみすずはシングルマザーで、うららは小学5年生です。
昼間、みすずは仕事に行っているので、うららはカギっ子。
第1話の初めの方は、隣に越してきた凪に警戒しているようでした。
雨に濡れた凪の頭を、同じアパートの吉永さんがドライヤーで乾かしていると、うららが来て「触っていい?」と凪の天然パーマ頭をなで、
「ふわふわのワンちゃんみたいで気持ちいい〜」とうららは気に入った様子。
凪も母子家庭だったこともあって、うららと仲良くなります。
4/12更新!コナリミサト「凪のお暇」 #13 https://t.co/GJhyCzVBy9 #ChampionTap 4月だけどもう夏日!そんな今日みたいな日にうれしいデザートを教えます! pic.twitter.com/pCyEEdS6oj
— Championタップ! (@Championtap) April 12, 2018
原作では、慎二とケンカしていると「凪ちゃんをいじめないで」とかばったり、2人でお金をかけずに遊んだり、年の離れた友人のよう。
うららの母・みすずは仕事で帰りが遅いこともあって、なかなか凪と顔を合わせることはなかったのですが、凪がゴンとの恋に疲れきった時、
みすずは凪にお風呂と食事を用意して、うららと共に癒してくれました。
その時の料理は、冷えた身体に「土鍋まるごと茶碗蒸し」とみすずの優しさが詰まったメニューです♪
うららちゃんほんと好き#凪のお暇 pic.twitter.com/1U9afW3uPr
— ァォィ (@AoyM55) July 19, 2019
うららとみすずは仲の良い親子なのが、よくわかります。
「お姉さんが青春している間寂しかった」とうららに言われて凪は我に帰ります。
このままではダメだと気付いた凪は、ゴンと別れて再スタートすることに。
そんな時、凪はみすずとうららに誘われて、車でドライブ。
ペーパードライバーの凪に、みすずは無理やり運転させます。
パニックになりながら運転しているうちに、凪はすっかり楽しんでいました。
みすず・うらら親子のおかげで、前向きに行動することが大事だとわかったんですね。
白石親子は凪をサポートし、見守っていてくれる存在なのがわかります。
うららは原作で凪と節約料理を?
節約好きの凪は、原作の中で節約料理を作るシーンが登場します。
原作でもこのほっこりエピソードは描かれています。
この凪のレシピを真似して作った方が、ネット上で多く見られました!
「凪のお暇」(コナリミサト)の豆苗のすいとん https://t.co/BBNYePLo85 : マンガ食堂 – 漫画の料理、レシピ(マンガ飯)を再現 pic.twitter.com/9AKOHwobRS
— umebon(梅本ゆうこ) (@pootan) April 1, 2018
凪がうららと一緒に土鍋でプリンを作って、みすずと一緒に食べたり。
うららが凪に棒状に握ったおにぎり・ぼにぎりを差し出すシーンも。
コナリミサトさん(@konarikinoko )『凪のお暇』5巻の ぼにぎり をつくってみましたが、実写のビジュアル力…! #凪のお暇 #ぼにぎり pic.twitter.com/ereHjpyGGC
— あるこむ (@arukom_ta) February 25, 2019
うららだけでなく、凪は得意な料理でアパートの住人や知人に振る舞って
コミュニケーションを取っているんですね。
先程のロール白菜についてなんですが、#凪のお暇 という漫画のレシピなので紹介させて下さい
— ザギッ (@zagiccho) October 15, 2018
♪( ´θ`)ノ
主人公の凪ちゃんは、トマト煮とクリーム煮を作っていますが、
私が作ったのはトマト煮のみ
本来はチーズと一緒にキムチも巻くようですが、我が家は子供達がキムチ嫌いなので省いてしまった… pic.twitter.com/pmo4Vovg00
19日放送後の出演シーンに対して感想とネットの声
白石うらら演じる、白鳥玉季ちゃんの出演シーンについて、ネット上の感想はこちらです。
女の子がふわふわ〜〜って言うシーンに ホロリン。
— wacca (@waccaxapplehead) 2019年7月21日
初回は苦しい中に安泰と安心がいい塩梅の配合…
次話からどうなるのかな◎#凪のお暇
大好きな市川実日子さんと黒木華さんが友達になる、、素敵すぎる展開に実日子さんの登場を全力待機(*´︶`*)
#凪のお暇
— 美香(長男ASD、IBS/次男PDD) (@mika_Ryu_Ryu) 2019年7月21日
見ながら泣いてしもーた(;_;)
気になってた漫画だったから見れて本当に嬉しい。
黒木華ちゃん可愛いし
中村倫也イケメン過ぎるっ(役だから?)
来週も楽しみ💕
小学生の「いいなぁ」で涙腺崩壊言われた事無かったんだろうなぁとこっちまで泣いた。
出っ歯?いいなぁって言う奴居ないしw
この女の子も複雑な家庭事情を抱えてるんだろうけど凪やこの子にとって一時の避難場所がこのおばあちゃんなのかなあ#凪のお暇
— koronizof (@rk102979) 2019年7月21日
うららちゃんと凪とおばあちゃんのシーン温かすぎるよぉ〜#凪のお暇
— かめのこたわし (@Kamenoshijyou) 2019年7月21日
2回目見ました、うららちゃん役の白鳥玉季ちゃん、思ったより声が低くて好き… #凪のお暇
— まや (@ran_ta2) 2019年7月21日
#凪のお暇 凪のストレートヘアーが好きって慎二の言葉は凪にとってむしろ呪いの言葉だったんだよなー。わんちゃんみたいって撫でてくれたうららちゃんには最後に救われた😊(うららちゃんスキ💕)
— ミカエル (@nairunohotori) 2019年7月21日
白鳥玉季ちゃん演じる白石うららの、凪の頭をなでるシーンは、とても好印象でしたね〜
玉季ちゃんの可愛さが、うららの役柄にピッタリ合って、話題になっていますね!
吉田羊さん演じる母・みすずとの共演も楽しみです♪
まとめ
2019年夏ドラマ・凪のお暇は第1話から、すでに人気になっています。
白石うらら役の子役・白鳥玉季ちゃんは、今後の成長に期待出来ますよ。
うららをどう演じるのか、ぜひ白鳥玉季ちゃんに注目して観てくださいね!