凪の空気読んじゃう感じ分かる!
慎二の2面性演じる高橋一生がヤバイ!
ゴン演じる中村さんの包容力が破壊的!
原作をリスペクトしつつ、演技での再現度が高いドラマ「凪のお暇」。
早くも称賛・共感の声を呼んでいるようです!
そして、凪のお暇では、脇キャラも人気!
その中でも原作ファンが多いのは、バブルの店員・杏ちゃん!
その杏ちゃんをドラマで演じるのは一体だれなのか、詳しく見ていきましょう。
凪のお暇でスナック「バブル」で働く杏役の女優は?
杏ちゃん役を演じるのは、中田クルミさん。
中田さんのお名前を一躍有名にしたといえば、「浅野忠信さんとの熱愛報道」ですね。
仲睦まじく歩く姿がフライデーに報じられ、話題になったモデルさんです。
そういえば!と思い出される方も多いのではないでしょうか。
まずは中田さんのプロフィールについて、みていきましょう!
1991年12月21日生まれ、27歳。栃木県出身。
ファッションモデルとしての活動がメインとなりますが、2018年から本格的に女優として活動し、「凪のお暇」で初めて役名がついた役柄を演じることが出来たそうで、中田さんもTwitterで感無量です!と喜びの感情をあらわにしています。
やっと、、言えた、、!!(;ω;)
— 中田クルミ NAKATA KURUMI (@CULUMI_NAKADA) June 21, 2019
ドラマで初めて役名をいただきました。感無量です(;ω;)頑張るぅ!!!
また、近年はモデルだけではなく、CM出演や、青文字系モデル初のDJとして全国のクラブでプレイし、マルチな才能を発揮しているモデルさんでもあります。
モデルとしてはメンズファッション誌を中心に、「Numero」や「ELLE girl」「装苑」などのモード系女性誌に出演しています。
モードとストリート、両方をそつなくこなす、こなれたおしゃれな感じが、魅力的。
中田さんの現代的な美しさと、どことなく芯の強さを感じる独特な雰囲気が、身につけている服をかっこよく映します。
そんな飾らないかっこよさが若者を魅了しているのかもしれません。
マルチな才能を見せてくれているモデルさんのため、ドラマ人気で火が付けば、あっという間に売れっ子女優さんになるかもしれません!
ドラマに引っ張りだこになるのは、時間の問題かもしれませんね!
中田クルミの出演作品は?
●CM「SOYJOY~妻の大丈夫」
中田さんの出演作品のなかでも、特に記憶に残っている方が多いのでは?と思うのが、こちらのCM。
朝食の支度をしてくれる優しい夫。その夫の出勤時、中田クルミさんがそっとポケットに「SOYJOY」をしのばせておいてあげるという夫婦のちょっとした思いやりを描いたCM。
短いCMにもかかわらず、心あたたまる夫婦のやりとりが自然と雰囲気に現れていて、「なんかいいCM」と評判が高かった作品です。
モデルとしてカッコイイ姿を多く見せてくれる中田さんが、いつもとはちょっと違い、ほっこりあたたまる優しい雰囲気で演じているギャプがたまらず、とても印象的な作品でした。
●CM・日産「ProPILOT Park」
日産自動車の先進的な技術をアピールするCMに対し、洗練されたモードな美しい雰囲気を持つ中田クルミさんがピッタリなCMで、ミステリアスな雰囲気にすっかり魅了されてしまう作品です。
●映画「ゆきおんなの夏」
2015年、クラウドファンディングで制作支援を呼びかけ、総額150万円余りの支援金を獲得し、作製された映画です。
当時若干25歳の若手恋愛映画監督・亀山睦実さんにより、製作されました。
2016年7月に東京・渋谷のアップリンクにて初の単独上映を開催し、鑑賞チケットが発売開始3日で完売するという「脅威の記録を見せつけ話題を呼んだ」作品です。
ゆきおんなが人間に恋をする、あったかくてちょっぴり切ない恋愛ファンタジームービー。
中田さんは主人公のゆきおんなを演じました。
中田さんの繊細な美しさと、触れたら一瞬にして消えてしまいそうな儚さが、ゆきおんなのイメージにぴったりで、ハッと息を飲んでしまうような演技がみられる作品です。
スナック「バブル」はドラマではどんな場所?
杏ちゃんはスナック「バブル」で働いています。
スナック「バブル」は、慎二の行きつけのバーとなっており、慎二にとっては唯一、弱音を吐き出せる、本当の自分らしさをさらけ出せるかけがえのない拠り所となっているスナックです。
実際にドラマの1話目で、凪にフラれ、傷心の慎二は、スナック「バブル」でやけ酒を飲みながら「大好きだった子にフラれた…(泣)」と会社・凪の前でさえ見せない本音をダダ洩れにして、男泣きをしています。
そう、このスナック「バブル」では、強烈なキャラクターのママ(武田真治さんが演じています)と、杏ちゃんの2人で、凪に対して大人げない態度をとってしまう慎二に「愛あるダメ出し」を行って、慎二をある意味「癒して」いるのです。
まさに「憩いの場所」。
また、原作では、ちょっとした縁から、凪をボーイとして雇いいれてくれるお店となります。
杏は原作でも出演する?どんな人物?
杏ちゃんは原作にも登場する人気キャラです。
原作では、杏ちゃんはキャバ嬢でした。
慎二は最初、会社の接待でキャバクラを訪れ、サラサラストレートヘアの凪と外見が似ている杏ちゃんと出会い、彼女を気に入ります。
しかし、気に入ったのは見た目だけではありません。
杏ちゃんはキャバ嬢なので、お客さんが楽しく過ごせるように「おバカキャラ」を演じています。
そこで見せた気遣いや洞察力に共感し、杏ちゃんには本音を漏らして人生相談をしているのです。
慎二に的確で痛快なアドバイスをする杏ちゃんはかっこいいので、ファンが多いのも納得です。
https://twitter.com/chibihime18/status/1152217270795399169?s=20 https://twitter.com/YangYang_a666/status/1152469515961131008?s=20ドラマでは一癖も二癖もありそうな武田ママと共演となるため、どのような杏ちゃんが見られるのか、とても楽しみです!
1話目では一瞬しか出番がありませんでしたが、杏ちゃんの出番が待ち遠しいです
まとめ
中田クルミさんについて、まとめてきました。
素敵な主題歌と共に絶大な人気の原作漫画を実写化した今注目のドラマ!
ファンが多くついているキャラクターだけに、どう演じるかが重要になってくる役ですね!
愛あるダメ出しを、独特な雰囲気をあわせ持つ中田クルミさんがどう演じるか、期待ですね!