\ドラマはHuluで全話配信♪/
4月1日から「カラフラブル ジェンダーレス男子に愛されています。」の放送が開始されます。
今注目の若手イケメン俳優・板垣李光人さんが主演ということなので、とても楽しみですね。
わこちゃん役の吉川愛さんもとってもかわいいですね♪
さて、その「カラフラブル」ですが原作は、FEEL YOUNGで連載中のためこう先生の漫画「ジェンダーレス男子に愛されています。」です。
今回はその原作漫画のあらすじ&ネタバレをお教えしちゃいます!そして、後半では、ドラマ版のストーリーがどうなるのかの考察もしますので、ぜひ最後までおつきあいください。
『カラフラブル』原作ネタバレとあらすじ
SNSで大人気のジェンダーレス男子・めぐる。メイクやファッション、ネイルまで完璧に可愛い彼の恋人は、ごく普通の社会人女性・わこ。
だが、わこは見た目のバランスなんて気にしない。
交際して7年経った今でもめぐるはわこにぞっこんで、わこの愛を得るために必死なのだから。
同棲カップルの幸せ溢れまくりな日常と、彼らを取り巻く人々を描いた、癒やし度120%の、ほのぼのラブコメ。
▼▼ ネタバレ前に無料立ち読み!! ▼▼
ー 期間限定で原作1巻が無料♪ ー
≫ 【まんが王国】ならたくさん試し読みが出来る♪
※ともに2021/4/9現在
第1巻ネタバレ
ある雑誌に、「ジェンダーレス男子」として写真が掲載されている美男子がいます。
まるで女性のような容姿ですが、恋愛対象は女性とのこと。
その雑誌を見て若い女性社員たちがキャアキャア騒いでいるオフィスの別の部署は漫画雑誌の編集部で、原稿をやりとりしている女性社員がいました。
彼女の名前は町田わこ。仕事で忙しいため、最低限のメイクで髪の手入れも行き届いていません。
そんな彼女は、仕事が終わると外である男性と待ち合わせをしていました。
その相手は、なんと、あの雑誌に載っていた「ジェンダーレス男子」相馬めぐるだったのです。
そう、二人は恋人同士なのでした。
わこはめぐるに会うなり、彼の服を褒めまくります。
わこは、かわいいものが大好きです。めぐるは、そんな彼女のためにインスタ映えする可愛い店に案内します。
わこはめぐるが何をしても「かわいい」と褒めまくります。
二人は同棲していて、家ではめぐるが料理を作ります。
美しすぎるめぐるとは違い、わこは人並みで地味な容姿でした。
それでも、めぐるはわこにぞっこんで、「わこちゃん、すっぴんでもかわいい」と言います。
めぐるは、原宿のファッション店で働いています。
その店には、めぐる目当ての女性客が大勢訪れます。
ある日、めぐるは女性客の一人に告白されました。しかし、めぐるは「好きな人がいるから」と断ります。
さらに、
「僕の好きな人は僕より背が大きくていつも元気で、よく食べていっぱい仕事もして、ぼくのこと、いつでも可愛いって褒めてくれるんだ。その笑顔がキリっと
してて、すごく可愛い」
と言うと、告白した女の子はその「好きな人」を男性だと勘違いします。
彼女は「彼氏さんとお幸せに!」と言って去っていきました。
めぐるには、キラという友人がいます。
キラはめぐるのモデル仲間で、めぐると同じように中性的で美しい容姿です。
彼は、一定以上の顔のレベルがないと他人の存在を認知できません。そのせいで人から嫌われてしまうので、めぐるだけが心の拠り所なのでした。
ある日、めぐるはキラにわこを紹介しますが、わこはキラの認知できる容姿レベルに達していませんでした。ですが、胸の大きさのおかげで認知してもらえました。
第2巻ネタバレ
わことめぐるは、わこの実家に一緒に帰省します。
わこの両親は大喜びでめぐるを出迎えます。まるでめぐるの方がこの家の息子のようです。
わこの兄に、めぐるはわこのことを惚気まくります。
めぐるは同じジェンダーレス男子のささめとユニットを組み、「ユニコーンボーイズ」と名乗ることになります。
しかし、相方のささめは、ジェンダーレス男子とはいっても私服は憧れの「エグザイラ」に寄せた硬派なファッションです。
彼は本当はエグザイラに入りたいと思っていて、アイドル活動もエグザイラに近づきたいという理由で受けたのでした。
めぐるにメイクしてもらって撮った写真に、憧れのエグザイラの「兄貴」から「いいね」が付いたので、ささめは大喜び。おかげでささめはめぐると仲良くなります。
そんなとき、わこは風邪を引きました。
めぐるは看病しようとしますが、わこは「めぐるくんにうつったら大変」と言って物置にこもってしまいます。
そんなわこを、めぐるは叱りつけます。
「お互いが大変な時に助け合うのが恋人でしょう。一番弱ってる時にこそ、ぼくにお世話させてよ。それとも、ぼくはそんなに頼りなく見えるのかな…?」
思わず、そんなことないよ!と否定したわこ。
めぐるは彼女を抱き上げてベッドに連れていき、看病します。
後日、わことめぐるは広島に旅行に行きました。夜は人気グループ「ポヒゥム」のライブを観に行き、翌日は宮島で観光します。
観光客が大勢いる中で、めぐるのインスタを見ているらしい人の声を聞き、わこはめぐると距離をとってしまいます。
しかし、めぐるは「カップルだらけだから誰も気づかないよ」と言ってわこと手を繋ぎます。
その後は恋人同士らしく仲睦まじく観光した二人。
しかし、やっぱり気になったわこは、帰ってからSNSをチェックします。すると、わこはどうやらファンからはめぐるのカメラマンだと思われていたようでした。
わこの担当している漫画家・近藤かおるは、スランプに陥っていました。
ですが、あるとき偶然ユニコーンボーイズのイベントを目にした近藤は、彼らのようなジェンダーレス男子を主人公にした漫画を描こうと思いついたのでした。
その後、近藤はわこに漫画のネームを渡し、ユニコーンボーイズの話をします。
その熱の入れようを見て、わこは高校時代の自分を思い出します。
第3巻ネタバレ
めぐるは、ささめと一緒にキラの豪邸を訪れて、お泊り会をします。
ひょんなことから、めぐるとキラは、そこに配達に来た女性配達員にささめが一目惚れしたと勘違いします。
その女性配達員・桜子の友人・岬はボイストレーニングの講師です。
岬のところに、偶然にもめぐるとささめが生徒としてやってきます。
ささめは岬に心酔し、岬を「師匠」と崇めるようになりました。
めぐるとささめのマネージャー・神崎が主役の回もあります。
ささめが憧れのエグザイラの「兄貴」のことばかりなので、アイドルとしてのイメージとのギャップが心配な神崎。ささめの部屋にファンシーなグッズを大量に持ち込み、フリフリの可愛い衣装をささめに着させてSNS用の動画を撮影させます。
一方、わこが担当している漫画家の近藤は、ジェンダーレス男子二人を主人公にした漫画を描こうとしていました。そして、ストーリー作りの参考にユニコーンボーイズの配信を見ています。
彼らの様子を見て、近藤は「美しいだけで間が持つ」つまり大したストーリーなんてなくて良いのだと気付きます。
二人が一緒に暮らしている家の冷蔵庫が故障してしまいます。古いものなのでもう寿命のようです。
二人は新しい冷蔵庫を買うために家電店に行きます。
ベテラン店員が対応し、オシャレな冷蔵庫と性能重視の冷蔵庫を選んでくれました。
わこは、めぐるはオシャレな方を選ぶだろうなと思いましたが、めぐるが選んだのは性能重視の方でした。
「長く使うんだから」というめぐるの言葉に、わこは二人の将来を想像します。
▼▼ 詳しくは原作マンガをチェック!! ▼▼
『カラフラブル』ドラマ版ストーリーはどうなる?
原作漫画では、めぐるはモデル兼ショップ店員で、途中から「ユニコーンボーイズ」というアイドルユニットを結成します。
ですが、ドラマ版の公式サイトを見ると、周(めぐる)の職業はモデル・キラのスタイリストということになっています。
……ということは、相方のささめの出番はなく、アイドルデビューのエピソードもドラマ版では丸々なくなりそうですね。
マネージャーの神崎も、岬と桜子も出番はなさそうです。
一方、和子(わこ)の職業はドラマ版でも漫画編集者ということで、原作と同じです。
公式サイトを見ると、和子の上司の水野美紀さん演じる編集長がメインキャラとなっているので、ドラマ版は和子の仕事がメインのストーリーになりそうです。
果たして、漫画家の近藤かおる先生は出るのか、気になるところですね。
また、和子と周が高校時代に先輩と後輩として出会ったという部分はドラマ版でも同じですが、原作では当時から恋人として付き合い始めていたのに、ドラマ版では付き合っていなかった設定のようです。
……ということは、すでに二人が同棲している原作と違って、再会してから徐々に関係を深めていく二人の様子が、ドラマ版では見られるということですね。なんだか胸キュンの予感がします。
放送時期を考えると、実家に帰省するエピソードはなさそうですね。ということは、わこの家族の出番もなさそうですね。
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-memo” fontawesome=”fa-pencil” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]
「人気コミックを原作に、それぞれに悩み葛藤し、時にぶつかり、時に互いの背中を押しあいながら、自分らしく自由に生きられる道を見つけていく…そんな姿をドラマならではのオリジナル・ストーリーとして描きます!」
(「カラフラブル」公式サイトより引用)[/st-cmemo]
このように、公式サイトには「ドラマならではのオリジナルストーリー」と書かれていますので、原作とはだいぶ違うお話になるのでしょう。
でも、なんといっても板垣李光人さんのヴィジュアルが、原作漫画のめぐるにソックリで、本当に女の子と見間違えてしまうほどのジェンダーレスな美男子なので、そこは原作通りで良かったです。
ドラマ版オリジナルストーリーも、題材をうまく活かした物語になっていることを期待したいですね♪
そんなドラマ『カラフラブル』の見逃し配信を無料で見る方法をご紹介▽
[st-card id=47407 ]
\Huluは全作品が見放題♪/
コメント