同期のサクラ脳挫傷の原因はお隣さんだった?入院して寝たきりの理由が判明!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

 

涙なしでは見れない「同期のサクラ」ですが、初回からサクラは病室で眠ったままです。

10年間を1年ごとに各1話とする進捗も面白いですが、後半に突入しても脳挫傷になった経緯や病室で眠る原因は分かっていません。

ここで疑問なのが「サクラが寝たきりなのは病気なの?脳挫傷って?」と気になっている方が多くTwitterが賑やかでしたが、寝たきりで脳挫傷の原因が判明しましたね!

毎話サクラに勇気づけられた同期や先輩、上司たちがお見舞いに来て思い出話を語りかけていますが、私も毎度「サクラ、はよ起きてけんろ~」といつも思っています。

今回はサクラが病院で寝たきりで脳挫傷だったのかの理由と原因をまとめていきます。

目次

サクラが眠っている原因は脳挫傷?

「同期のサクラ」が放送開始前の予告を見た時は、誰にも忖度しない自分の生き方を貫くサクラが、リアルタイムで周りの人間に気づきを与えるドラマだと思っていました。

でも、実際ドラマが始まると、すでにサクラが病室のベッドで眠っているシーンから始まったので衝撃を受けました。

1話では、サクラの病室に同期たちが集まり、月村百合が「重い脳挫傷で意識が戻るのは難しい」と伝えています。

7話が放送された時点でも、なぜ脳挫傷になったのか経緯は明らかになっていません。

毎回ドラマのOPでサクラの頭に何かがぶつかるシーンが入っていますよね?

それもサクラの脳挫傷と関係があるのでしょうか?

OPの変化
  • 1話OP→小石が飛んできてメガネにヒビが入る
  • 2話OP→新聞紙が飛んでくる
  • 3話OP→頭にハンマーが落ちる
  • 4話OP→ボクシンググローブに殴られ鼻血を出す
  • 5話OP→レンガブロックが脳天直撃
  • 6話OP→パイ皿が顔面直撃
  • 7話OP→雨でびしょ濡れになる
  • 8話OP→サクラ自身が落ちて画面から消える

 

7話では雨に濡れるOPでしたが、これはサクラの心の悲しみを暗示していたんじゃないかと思っちゃいます。

8話は床が抜けて落ちていくという演出ですが、サクラにとって人生最大のどん底に落ちることを予言する演出ですね。

やはりストーリーに掛け合わせているのは間違いないですね。

8話のラストではついに目を覚ましたサクラ!

9話のOPが何を暗示するのかも注目してみましょう!

最初から病室で眠ったままのサクラ

現在7話が放送終了されても、まだ目を覚ますことがないサクラ。

ただ、前回から酸素マスクが取れているんです!

ドラマのOPも今までは頭に衝撃を受けるものから、顔面パイ投げに柔らかくなってきている。

これがなんの暗示かわからないが、サクラが目覚めるのも間も無くなのかもしれない。

サクラはいつ目を覚ます?

 

病室のサクラの状態は、6話で酸素マスクが取れて回復傾向が見られる!

7話ではサクラを男手ひとつで育ててくれたじいちゃんの容態が急変と、ドラマの展開がどんどんスピードアップしていきます。

最終話まであと4年ですが、最終回でサクラが目を覚まして故郷の島に橋をかける夢を達成!というハッピーエンドがお決まりではないでしょうか。

しかしそこは遊川作品!ハッピーとは限らないクセがあるので、バッドエンドだったら哀しみしかないです。

病室のサクラは8話で目を覚ます?

7話でも、百合が「なんで桜ばっかりこんな目に合わなければいけないんだろうね」と言っており、その真意が引っかかりますよね。

私の推測として、7話で故郷の島への橋の建設実行が決定され、サクラの夢がようやく叶うと思った矢先、不慮の事故に逢い重い脳挫傷で緊急搬送される

と推測しましたが、先日の7話ではまだ脳挫傷の原因が判明しませんでした!

ここでサクラが眠っている理由が明らかになり…

  • 8話目で目を覚ましたサクラと同期たちや上司が、サクラの夢である橋の建設を実行
  • 9話目でサクラと因縁の関係であるパワハラ部長・桑原を論破
  • 10話目で橋が完成!!しかし、そこにサクラの姿はなく、橋のそばにサクラのお墓 

あくまで予想ですよ!(汗)

そんなバッドエンディングも大胆に予想してました!

でも7話が放送されて故郷の橋は100%安全が確保されていないことから、サクラ自ら島の住民に橋は架からないことを告げました。

更に最愛のおじいちゃんが亡くなるという衝撃の事態に!

伏線はあったにせよ自宅に帰ったら既に帰らぬ人に…。

これがきっかけでサクラは崩壊していくわけですが、7話を終えても脳挫傷に繋がるキーワードはありませんでした。

それよりも、涙涙で切なすぎて見ているのが辛かったのでは?

 

ここからは8話が放送されて、原因がはっきりしましたね!

ユリの出産期に集まった4人は、サクラに再度元気を取り戻してもらうべく粋な計らいをします。

サクラに非通知で着信し懐かしのFAXの音を流したと思いきや、玄関の扉の隙間からFAXをイメージして4人それぞれ全力の思いを書いた紙を流します。

https://twitter.com/oonemut/status/1202226206139043841?s=20

 

これで蘇ったサクラは皆に感謝と決意を言うべく外に出ますが、お隣さんの子供がバイクに轢かれそうになるのを助けたサクラ!

原因は子供を守った衝撃で転がる際に頭を強く打ち付けたことでした。

それによって脳挫傷を引き起こしたという事実が判明したので、やはり寝たきりの原因は脳挫傷で間違いなかったということです。

サクラが最初に倒れていた場所が気になる!

 

寝たきりで後遺症が残らずに社会復帰できるのかも気になるポイントですが、もう一つ気になるのが、サクラが倒れていた場所です。

私の推測や視聴者の推測である橋の工事現場での不慮の事故だとするなら、作業着姿じゃないと違和感があるし、屋外で倒れているのが普通かなと思っちゃいます。

1話目で何もない部屋の一室に同期の写真を持って、メガネが割れた状態で倒れているのはただ事ではないですよね!

橋の建設に反対している何者かに襲われたか、誰かと口論になったか、どこかに脚本担当・遊川和彦さんの「遊川イズム」が盛り込まれているのでは?と探ってしまいます。

 

作業中の不慮の事故じゃないとするなら、心が崩壊したことによる精神的な部分がキーポイントになりそう。

あくまで予告だけですが、8話はお隣の夫婦にフォーカスが当たる話で、サクラが脳挫傷になったことに「私たちが原因なんです」という予告があります。

同期でも上司でもないお隣さんがキーポイントなのでしょうか?

・・・めちゃくちゃキーポイントでしたね!!!

子供を守った後にフラフラになりながら何とか家にたどり着いて同期との写真に感謝を伝えて意識がなくなりました。

[btn class=”rich_yellow”]8話を今すぐ視聴するならこちら[/btn]

早くサクラに目覚めて欲しいと願う視聴者の声!

回を重ねるごとに期待が高まり、視聴率も右肩上がりで第4〜6話の3話連続で2桁キープをしています。

⇒みんな気になる視聴率推移の要因まとめ

同期の語りや、上司や会社にまで影響を与えているサクラを見ていると、早く元気になった姿が見たいという声がSNSでも多く見られますね。

 

https://twitter.com/snow_ngr/status/1197155765510762498?s=20

https://twitter.com/eri_sakuraM/status/1197157428359397376?s=20

 

7話が切なすぎただけに、サクラに感情移入する視聴者が続出しています。

単純なハッピーエンドだけでは満足できないのは筆者だけでしょうか?

8話のラストでついに目を覚ましたサクラ!!!

 

記憶喪失とか勘弁してよ~って心配のは筆者だけ!?

[btn class=”rich_yellow”]1話オープニングから見返すならHuluの無料期間が一番お得![/btn]

まとめ

現在もまだサクラの容態や原因が明らかになっていませんが、毎年成長していく同期たちの思い出、上司の気づきなど、実生活で影響される部分が非常に多くビジネス書や自己啓発本を読んでいる気持ちなれる作品ですね。

  • サクラが目を覚まして、何を語るのか。
  • どんな行動をとるのか。
  • サクラの夢は全て叶うのか。

残り3話で急展開が予想されますが、期待が高まる一方ですね♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次