7月13日(土)22時からスタートする、日本テレビの新ドラマ『ボイス110 緊急指令室』。
いよいよ放送が始まりますが、『ボイス110 緊急指令室』に原作はあるのでしょうか?
原作があるなら、もしかして結末がネタバレしているのでは…と、気になってしまいますね。
今回は『ボイス110 緊急指令室』の原作や、原作での結末はどうなっているのかを調べてみました。
ボイス110緊急指令室に原作はある?
ドラマ『ボイス110 緊急指令室』の原作ですが、小説やマンガではありませんでした。
『ボイス110 緊急指令室』の原作は、韓国のケーブルテレビで放送された韓国のドラマ『ボイス』で、2017年1月14日から3月12日まで全16回にわたって放送されました。
『ボイス』は、韓国では人気がある作品でシリーズ化もされており、現在シリーズ3が放送中のようです。
日本ではシーズン1が『ボイス~112の奇跡~』というタイトルでDVDが販売され、動画配信サイトでも順次配信されています。
今回放送される『ボイス110 緊急指令室』は、『ボイス~112の奇跡~』のリメイク版となります。
原作『ボイス〜112の奇跡〜』の登場人物やキャストは?
ソンウン地方警察庁のキャスト
ム・ジニョク(演:チャン・ヒョク)
かつては花形刑事だったが妻を亡くし無気力に。
はじめはグォンジュに反発しつつも、彼女の話を受け入れチーム長に就任。
[box class=”glay_box” title=”チャン・ヒョクの出演作”] 「輝くか、狂うか」「運命のように君を愛してる」「カネの花」 [/box]
カン・グォンジュ(演:イ・ハナ)
センター長。ボイスプロファイラー。
幼い頃の事故をきっかけに、人には聞こえない音も聞き分ける能力を持つように。
父を殺した犯人を捕まえるべく、ゴールデンタイムチームを結成。
[box class=”glay_box” title=”イ・ハナの出演作”] 「優しくない女たち」「ナイショの恋していいですか!?」 [/box]
シム・デシク(演:ペク・ソンヒョン)
ジニョクを慕う強力係の後輩刑事。
ジニョクのことを案じ何かと世話を焼く女房的存在で、捜査を補佐する良きパートナー。
[box class=”glay_box” title=”ペク・ソンヒョンの出演作”] 「ドクターズ~恋する気持ち」「愛するウンドン」「愛は歌に乗って」 [/box]
チョン・サンピル(演:クォン・ヒョンジュン)
チームの最年長で、細かな神経の持ち主。
グォンジュの右腕として補佐。
[box class=”glay_box” title=”クォン・ヒョンジュンの出演作”] 「あやしいパートナー」「君たちは包囲された」「あなたしか愛せない」 [/box]
オ・ヒョノ(演:イェソン ) ※SUPER JUNIOR
交番勤務だったが112通報センタに引き抜かれる。
ホワイトハッカー(セキュリティ専門家)として活躍。
[box class=”glay_box” title=”イェソンの出演作”] 「錐-キリ-」「いきなり先生になったボクが彼女に恋をした」「花美男連続ボム事件」[/box]
パク・ウンス(演:ソン・ウンソ)
空港警察隊捜査課より112通報センターに。語学に堪能で5ヶ国語が話せる才女。
飲食店を営む祖母と妹と暮らす。
→リメイク版を演じる女優はこちら
[box class=”glay_box” title=”ソン・ウンソの出演作”] 「ラブレイン」「Spring Turns to Spring」「星から来たあなた」 [/box]
チャン・ギョンハク(演:イ・ヘヨン)
強力係を率いる係長。
後輩のジニョクを何かと気に掛けるが、ゴールデンタイムチーム設立後は捜査を巡り対立。
[box class=”glay_box” title=”イ・ヘヨンの出演作”]「師任堂」「色の日記」 [/box]
ペ・ビョンゴン(演:チョ・ヨンジン)
ソンウン地方警察庁庁官。
何よりも警察の威信を守ることが大事。
[box class=”glay_box” title=”チョ・ヨンジンの出演作”] 「凍える牙」「シークレット・サンシャイン」「黒い土の少女」 [/box]
警察庁以外のキャスト
パク・ウンビョル(演:ハン・ボベ)
ウンスの妹。
ジニョクらが足しげく通う祖母の食堂を手伝っていたが、ある日突然、拉致される。
→リメイク版で演じる女優はこちら
[box class=”glay_box” title=”ハン・ボベの出演作”] 「ドクターズ~恋する気持ち~」「リメンバー~記憶の彼方へ~」「学校2017」[/box]
ホ・ジヘ(演:オ・ヨナ)
捜査に追われ家になかなか帰れない夫のために弁当を届ける最中、何者かに惨殺された。
[box class=”glay_box” title=”オ・ヨナの出演作”]「シークレットマザー」「品位のある彼女」「シグナル」 [/box]
ム・ドンウ(演:イ・シウ)
ジニョクの一人息子。特発性血小板減少性紫斑病を患い入院中だが、明るくしっかり者。
[box class=”glay_box” title=”イ・シウの出演作”] 「What’s Up」「善徳女王」 [/box]
『ボイス110 緊急指令室』の人物相関図から、それぞれ原作『ボイス~112の奇跡~』で該当している人物を挙げてみました。
こうしてみると、ほぼ同じ人物構成でリメイクされるようですね。
ボイス110緊急指令室の原作のストーリーは?
『ボイス110 緊急指令室』の原作にあたる『ボイス~112の奇跡~』のあらすじは以下のようになっています。
妻を事件で失った、かつては腕利きだった刑事ジニョク。
そんな彼が所属するソンウン地方警察庁「112通報センター」センター長に新しく就任したのは、妻の事件の容疑者が釈放される証言をしたグォンジュだった。
彼女を恨むジニョクだったが、常人には聞こえない音が聞こえるグォンジュの「絶対聴覚」を駆使して一人の少女を救い出すことに成功し、そのことで彼女の力を信じるようになるジニョク。
そして実はグォンジュの父も、ジニョクの妻と同じ犯人に命を奪われていた。
ふたりは「ゴールデンタイムチーム」のメンバーと協力し通報者を救いながら、愛する家族を奪った真犯人を突き止めるために動き出す。
引用:hulu
やばーい💛💛💛💛💛💛💛💛
— □♡よう太くん▽○ (@NEWS78269102) 2019年6月29日
ボイスの予告CMの30秒版が素晴らしすぎるんですけど!!!!!!!!!
予告だけで面白いのがわかる👍
増田さんもめちゃカッコいい。。。。
でもちょっと怖そう………
血とか多めだからね~
まぁとりま楽しみだ!#ボイス #ボイス110緊急指令室 #増田貴久 #まっすー #唐沢寿明 pic.twitter.com/cQ6P7YUy0H
ボイス110緊急指令の結末を原作からネタバレ
#ボイス #112の奇跡
— keko けこさん (@keikoxiah) 2019年2月10日
もう💢観ていて刑事にイライラする💢 pic.twitter.com/l1tBDq7XLV
#ボイス
— 🐰いんみ🐮 (@inm_izm318) 2019年2月19日
#112の奇跡
完
続きが気になるので、更新後すぐに視聴👀
でも深夜に一人で見ると、効果音も手伝って怖さが倍増😱
キム・ジェウクのサイコパスと美しさを堪能出来ます😏
最後は後味悪かったけど、メイキング映像に救われましたε-(´∀`*)ホッ pic.twitter.com/aGF1qnQBjX
『ボイス110 緊急指令室』の原作、『ボイス~112の奇跡~』は全16話で既に完結しています。
原作の最終話のあらすじをみてみると、『ボイス110 緊急指令室』の結末について、ある程度わかってしまうかもしれませんね。
以下、原作『ボイス~112の奇跡~』の結末のネタバレです。
ジニョクとグォンジュは協力し、紆余曲折の末、それぞれの妻と父親を惨殺した真犯人に辿り着きます。
真犯人と対峙するジニョクとグォンジュ。
真犯人への怒りから狂いそうになり玉切れまで発砲するジニョクと、真犯人に殺されそうになりながらもジニョクに人としての正義を呼びかけるグォンジュ。
2人はついに、長年にわたり追いかけた事件に終止符を打ちます。
ジニョクは息子のドンウと亡き妻に、グォンジュは亡き父親に、真犯人を逮捕した報告をします。
逮捕された真犯人は、精神病棟へと収容されますが、同じ精神病患者たちに殺されてしまいます。
グォンジュは、どんな音も聞き逃さない特殊な聴力を呪いのように感じていましたが、人々の切実な声を聞き、人々を救う力として大切であると心から感じられるようになります。
グォンジュは心新たに、ゴールデンタイムチームで使命を果たすため、人々の声に耳を傾けます。
上記を踏まえると、
『ボイス110 緊急指令室』では、樋口彰吾(唐沢寿明)と橘ひかり(真木よう子)は協力し、妻と父親を殺した真犯人を追い詰め復讐してやりたい自らの衝動に何とか打ち勝ち、警察として真犯人を見事逮捕することができるようです。
また、自ら怒りに任せて真犯人に復讐しなくとも、因果応報で真犯人は逮捕後に殺されてしまうので原作どおりなら勧善懲悪な結末となりそうです。
真犯人にあたる人物は、まだボイス110 緊急指令室では発表されていません。
加えて、原作『ボイス~112の奇跡~』はケーブルテレビのドラマだったせいか、かなり残虐なシーンやグロテスクな表現があります。
リメイク版となる『ボイス110 緊急指令室』では、ソフトな表現に差し替えられるでしょう。
それに伴い、真犯人の人物自体が変更になる可能性もなくはありません。
そうなってくるとストーリーも若干原作とは異なってくるでしょう。
原作『ボイス~112の奇跡~』ではサイコパスな若い男性が登場しますが、リメイク版の『ボイス110 緊急指令室』では真犯人が変更される可能性もあります。
まとめ
2018年09月16日 00:00~ #フジテレビTWO にて韓国ドラマ『ボイス~112の奇跡~』が放送予定です。 https://t.co/sJOcgRQHgc #韓国ドラマ #ボイス #112の奇跡
— 韓国ドラマ情報「韓チョア」 (@yapy_korea) 2018年9月15日
ボイス110 緊急指令室の原作から結末をネタバレしてみました。
原作は韓国のケーブルテレビで放送された人気ドラマで、日本では『ボイス~112の奇跡~』というタイトルでDVD販売や動画配信がされています。
原作ではないですが、リメイク版の主題歌にも注目です!
真犯人となる人物の登場を含め、『ボイス110 緊急指令室』がどのように原作からリメイクされていくのか見どころですね。