2021年1月に実写ドラマ化しネット上でも今注目されている『おじさまと猫』。
原作である漫画のあらすじから最新話のネタバレから完結しているか、また無料で見るための方法を紹介していきます!
『おじさまと猫』のあらすじ
『おじさまと猫』は桜井海先生がTwitter上で掲載しているWeb漫画作品。
ペットショップで売れ残っていた猫とそんな猫を飼いはじめた中年男性が主体となった切なくも暖かく優しい物語です。
神田冬樹
物語の主人公であるおじさま。物腰が柔らかい穏やかな性格の中年男性。
妻子持ちだったが子供たちは独立し、妻とは死別しているため一人暮らしをしていた。
ペットショップで売れ残っていた猫を可愛いと思い購入、「ふくまる」と名づけて一緒に暮らし始めている。
ふくまる
1歳近くまでペットショップで売れ残っていたエキゾチックショートヘア。
ペットショップでは他の客から「ブサイク」と言われいらないと何度も言われ続け鬱屈していたが、神田に飼われ「ふくまる」と名前をもらった。神田のことは「パパさん」と呼んでなついている。
最新話のネタバレ
ここでは1月9日に公開された最新話、「71話 ママからの贈り物にゃ<前編>」のネタバレをしていきます!
前々話、ジョフロワはピアノのコンサートを終えた後神田の家にあずけていた5匹の子猫のことを思いながら戻ってくる。
この時ふくまると同じく預けられていたマリンとともに大好きなパパさんを子猫に奪われると思い嫉妬するも、小さな頃の自分を思い出し子猫たちに心を許した後の話が最新話になります。
海外出張中の日比野のスマホに神田から画像が届く。
それは日比野が待ち望んでいたマリンの画像…ではなく、ジョフロワに抱っこされてくつろいでいるマリンやふくまるの画像で思わずツッコミをしてしまう日比野。
ツッコミどころ満載なメッセージ(日比野基準)のものから可愛らしい5匹の子猫たちの画像なども送られ大はしゃぎしながら芸人顔負けのツッコミを日比野は繰り返していました。
一方のジョフロワには彼の実父からの電話が鳴り響いていました。
ジョフロワは実父との関係があまりうまくいっていないのもあり、複雑な気持ちのまま電話をとることになります。
実は神田は実父にも日比野と同じような内容のメッセージと画像を送っていたため、ジョフロワに連絡がいったそう。
拾った子猫たちのことを聞かれ、ジョフロワは「責任を持って新しい飼い主を探す」といい、これに実父は「お前は飼わないのか?」と返します。
ジョフロワの自国に連れて帰れるのは一度に3匹までであること、しかし生後3か月以内の子猫の持ち込みは禁止されていることを彼は理解した上での決断でした。
そんな彼に対して実父は「文句は言わないさ」と言った上で「甘えすぎてもいかんぞ」と釘を刺します。そして「いい飼い主を見つけてあげなさい」と優しい微笑みを浮かべながらジョフロワに言いました。
最新話はここまでですが、子猫がきっかけとなって気まずかった親子の間に穏やかな時間が生まれたと思える内容がとても印象的な話でした。
次回掲載される後編も待ち遠しいと思います!
『おじさまと猫』は完結してる?1話から無料で見る方法
最新話を見るに『おじさまと猫』の完結はまだまだ先、これから先も神田さんとふくまるの日常はこれからも続きそうです。
『おじさまと猫』を無料で見る方法
『おじさまと猫』の原作を無料で見ることが出来るのは、現在pixivコミックやガンガンONLINEなどのサイトがあります。
しかしこれらのサイトでは一部の話しか公開されてなく、全話を無料で見ることはできません。
そこで『おじさまと猫』をお得に全話見ることができるサービスでオススメなのが”コミック.jp”です!
コミック.jpとは?
コミック.jpの魅力はなにより、国内最大級の品ぞろえだということ!
無料マンガも常に配信しているので、アノ見たい作品あるかなーって眺めるだけでもワクワクしちゃいます!
オススメポイント
- 13万作品以上!国内最大級の配信数
- 無料マンガも多く配信!しかも定期的に作品が変わるのでずっと飽きない!
- 30日間の無料体験!
- 10冊買うと1冊分のポイントが貰える!買えば買うほどお得
- 購入したマンガは大会後も読めるので安心!※一部例外があります
- アプリでもWEBでも読めるから、環境に合わせた快適な読書が出来る!
『おじさまと猫』は原作もドラマも注目すべし!
おじさま神田と猫ふくまるのほのぼのしたやり取りは、原作のマンガでもドラマ版でも癒されること間違いなしです。
[st-card myclass=”” id=”45952″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
コメント